- @aramitama
- 2018.4.25
- PV 325
点同士の距離を求めたい
ー 概要 ー
特定の点同士の距離を求める方法についてまとめます。ユークリッド距離やマンハッタン距離など有名なものについての紹介です。
この章を学ぶ前に必要な知識
条件
- 2点の位置情報が入力
効果
- 2点間の距離を求める
ポイント
- ユークリッド距離が一般的
解 説
3次元点群における点同士の距離を求める場合はやはり、
ユークリッド距離を使うのが一般的。他の特徴量は次元が3という低次元であることもあって、使用されることはあまりない。 | 点同士の距離について |
最もシンプルに距離を出したいときはユークリッド距離を使う。
日常的な空間においては、最短距離を出すことになる。 | ユークリッド距離を使う |
マンハッタン距離を使用すると点同士のx座標 + y座標 + z座標の差分和が得られる.
| マンハッタン距離を使う |
チェビシェフ距離では各成分の最大の値を距離として採用する。 | チェビシェフ距離を使う |
この章を学んで新たに学べる
Comments
Reasons
知識: マンハッタン距離を使う
マンハッタン距離は、ある座標系の座標の差を全て足したものとなる.
ユークリッド距離は全ての要素での離れ具合を要約したものだが、マンハッタン距離では一つの要素でも遠ければ遠いと判定される距離となっている.